【fuacha新作フルーツティー】“サンザシブレンド”で、めぐり・美・すっきり気分に。

【fuacha新作フルーツティー】“サンザシブレンド”で、めぐり・美・すっきり気分に。

ファーナーズへ(fuachaファンのみなさん)こんにちは。fuacha広報の紗々です。

「なんとなく疲れがとれない」
「冷えやむくみが気になる」
「最近、気分がパッと晴れない…」

30代後半〜40代になると、日々の暮らしの中で、そんなプチ不調を感じること、ありませんか?

今日は、そんなファーナーズのみなさんに向けてfuachaから、とっておきの新作【フルーツティー・サンザシブレンド】をご紹介します!

めぐり・美容・気分をやさしくサポートする、4つの素材をバランスよくブレンド。

fuachaらしい、心と体に寄り添うやさしい一杯に仕上がりました。

さらに、暑い夏にうれしい水出しOK!

毎日をがんばるあなたの、心と体をそっと後押ししてくれるお茶です。

リフレッシュしたいとき、ほっと一息つきたいときに、ぜひ味わってみてください。

新作“サンザシブレンド”ってどんなお茶?

fuachaの新作「サンザシブレンド」は、4つの天然素材から生まれたノンカフェインのフルーツティー。

  • サンザシ(山査子):女性にうれしい“巡り”をサポート

  • ハイビスカス:すっきりとした酸味とクエン酸の力で疲労回復に

  • シトラス:さわやかな香りでリフレッシュ

  • クリスタルシュガー:ほんのり甘く、飲みやすさも◎

見た目もきれいで、ガラスのカップで淹れると、ほんのり赤く透き通った色合いが目にも癒しをくれます。

ホットでもアイスでも楽しめて、朝の目覚め、午後のリセット、夜のリラックスタイムにぴったりです。

▶︎関連記事:「子宮冷え」はPMSや膀胱炎の原因にも!?今日から始める温活で冷え知らず

そもそもサンザシってどんな植物?

サンザシの花が咲くのは、4月〜6月ごろ。

新しい葉とともに、枝先に白やピンクの小さな花をたくさん咲かせます。花びらは5枚で、甘くて爽やかな香りがふんわりと漂い、春の訪れを感じさせてくれます。

そして、実がなるのは暑さがやわらいだ秋、10月ごろ。

直径1〜2cmほどの丸い果実がなり、熟すと黄色から赤褐色へと変化します。枝には鋭いトゲがあるので、収穫の際は手を傷つけないように注意が必要です。

サンザシはもともと中国原産のバラ科の落葉低木。

その実は、りんごのような甘酸っぱさと梅干しのような酸味を併せ持ち、日本には江戸時代(1734年)に薬用植物として伝来しました。

今では観賞用としても親しまれ、赤く可愛い果実が秋になると枝いっぱいに実ります。

西洋では「ハウソーン」や「メイフラワー」の名前で知られ、ヨーロッパでも古くからハーブや民間療法として用いられてきたんだそう。

▶︎関連記事:血を補い、気を巡らせる食材でPMSを緩和させましょ

サンザシのうれしい効能。女性にぴったりの理由

サンザシの魅力は、なんといってもその豊富な栄養と体へのやさしさ。中医学でも「気・血のめぐりを整える果実」として古くから重宝されてきました。

詳しく説明していきますね。

冷えとめぐりの改善に

赤い実には、血流をサポートする成分がたっぷり。

冷え性が気になる女性には、とくにおすすめです。体があたたまると肌のくすみやむくみも軽減され、自然なツヤ感へと導いてくれます。

腸活サポートで内側からすっきり

食物繊維も豊富なサンザシは、腸内環境を整えてくれる心強い味方。

便秘がちで肌荒れしやすい方にもぴったりです。中から整えることで、自然と体調や気分まで軽くなるのを感じるかもしれません。

抗酸化パワーでアンチエイジングにも◎

カテキンなどの抗酸化成分が含まれており、なんとその含有量は赤ワインの約8倍とも言われています。

酸化=老化とも言われる時代。日々のストレスや紫外線から体を守るためにも、うれしい成分ですね。

脂肪燃焼・ダイエットにも

サンザシには脂質の吸収をゆるやかにする働きがあり、食べ過ぎや胃もたれのケアにも役立ちます。

さらに、軽い運動と組み合わせることで、脂肪燃焼もサポート。栄養バランスも良いため、ダイエット中の栄養不足もカバーできます。

ハイビスカスとシトラスの力で、さらに“すっきり美”を後押し

ハイビスカスの爽やかな酸味と、シトラスの柑橘の香りは、サンザシの酸味と相性抜群。

気分が沈みがちなときや、夕方のだるさが気になるときにぴったりのブレンドです。

さらに、クリスタルシュガーがほんのり甘みを添えてくれるので、酸味が苦手な方でも飲みやすく仕上げています。

▶︎関連記事:黒糖は女性の心強い味方

忙しい日常に、ほっとする“サンザシブレンド習慣”を

私自身もこのブレンドを試してみたのですが、ふわっと香るシトラスに、ハイビスカスの爽やかさ。

飲んだ瞬間、頭の中のモヤモヤがふっと軽くなるような、そんな感覚がありました。

子どもが寝たあとの夜時間、仕事の合間の“ひとり5分ティータイム”、気分をリセットしたい午後の休憩に。

サンザシブレンドは、そんな日常のすき間に寄り添ってくれるお茶です。

30代・40代の女性にとって、ちょっとした体や心の変化はつきもの。だからこそ、自分を整える“小さな習慣”が、毎日の土台になります。

商品詳細

【フルーツティー】サンザシブレンド

■原材料:砂糖、山査子、ハイビスカス、シトラス(ゆず)

※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。

■内容量:6g×3袋

■価格:1,650円

■ご購入はこちらから。

ファーナーズのみなさんの日常に、ほんの少しの余白と、ほっとする時間を届けられますように。

それでは、次の更新も楽しみにしていてくださいね♪