花咲くお茶時間を、新宿・伊勢丹で。fuachaの“花茶カフェ”期間限定オープン(11/12〜18)

花咲くお茶時間を、新宿・伊勢丹で。fuachaの“花茶カフェ”期間限定オープン(11/12〜18)

ファーナーズへ(fuachaファンのみなさん)こんにちは。fuacha広報の紗々です。

朝晩の空気がひんやりと感じられるようになり、温かい飲み物が恋しくなる季節になりましたね。

街にはお歳暮や冬ギフトを探す人の姿も増え、心が少しずつ「冬の準備」を始めています。

そんな季節にぴったりのうれしいお知らせです。

このたびfuachaは、伊勢丹新宿店 本館6階 催物場「お歳暮ギフトセンター」にて、11月12日(水)から18日(火)までの期間限定出店をしています。

今日は、その出店の様子をファーナーズのみなさんにお届けします!

fuachaの“花茶カフェ”が伊勢丹に初登場!

今回の出店では、これまでの物販に加え、初めて“花茶カフェ”として、その場でお楽しみいただける花茶果茶のテイクアウト販売を行っています。

目の前でお湯を注ぐと、カップの中にふわりと花が咲き、香りが立ちのぼる瞬間に、思わず笑みがこぼれる。

こちらは、なつめ・クコの実・ろんがんという3つの果実は入ったfuachaの「果茶」。

女性の体に嬉しい効能たっぷりで、私の一押し商品です!

▶︎関連記事:1日3個の「なつめ」で老い知らず

慌ただしい百貨店の中とは思えないほど、心がゆるむ時間…。

提供ドリンクは、以下の5種類。

どれもfuachaで人気のブレンドばかり。

花や果実の自然な香りが、冷え始めた体と心をやさしく包み込みます。

香りに誘われて、笑顔が咲く。伊勢丹で広がるfuachaの輪

初日からたくさんの方が立ち寄ってくださり、「香りに誘われて思わず足を止めました」との声も多くいただきました。

「見た目がとにかく可愛くて、飲む前から癒されました」
「金木犀の香りがふんわりして、秋の余韻を感じます」
「普段はコーヒー派だけど、これをきっかけにお茶の時間を作りたくなりました」

お湯を注ぐたびにふんわり広がる香りと、美しい見た目。

思わず写真を撮りたくなる方も多く、会場は花の香りと笑顔で包まれています。

取材日のこの日はとくに、年齢層の高いお客様が多く、「久しぶりにこんなに華やかなお茶に出会えた」と喜んでくださる姿も印象的でした。

スタッフも「お客様と直接お話できるのがとても嬉しいです」と話しており、その言葉どおり、ブースのまわりには自然とあたたかな会話が生まれています。

贈り物にも、自分へのご褒美にも

もちろん、ご自宅用にも贈答用にもおすすめの商品をご用意しています。

人気の「ばら花冠茶®」や「果茶」を中心に、見た目も香りも華やかなギフトセットがずらり。

お歳暮ギフトセンターという場所柄、「お世話になった方への贈り物にしたい」「娘にプレゼントしたい」といった声も多く聞かれました。

初日はお歳暮受付がなんと4時間待ちになるほどの盛況ぶり!

ちょうどfuachaのカウンター前が待合席になっており、「お茶を飲みながら待てるのが嬉しい」とのお声もいただきました。

また、初日(11/12)・2日目(11/13)はエムアイカード会員様限定入場となっていたため、「fuachaを目当てに来たけれど入れなかった」というお客様もいらっしゃいました。

ご案内が十分でなかったことを、心よりお詫び申し上げます。

11月14日(金)以降は一般のお客様もご入場いただけます。ぜひ期間内に、花と果実の香りに包まれるfuachaブースへお立ち寄りくださいませ。

出店概要

会期: 2025年11月12日(水)〜11月18日(火)
時間: 10:00〜18:00
場所: 伊勢丹新宿店 本館6階 催物場(お歳暮ギフトセンター)
提供ドリンク(テイクアウト):
ばら花冠茶®果茶ジャスミン花茶菊花茶/金木犀緑茶

※混雑状況により、ご案内にお時間をいただく場合がございます。

花と果実のお茶で、冬の心をあたためて

伊勢丹の華やかな空間の中で、ふと立ち止まり、花と果実の香りに包まれる。

それは、忙しい季節に訪れる小さなご褒美のような時間です。

fuachaが、ファーナーズのみなさんの冬の毎日をやさしく整えられる存在になりますように。

スタッフ一同、心を込めてお待ちしております。