意外に多い「秋バテ」。秋に気をつけたい体調不良のサインとは?

意外に多い「秋バテ」。秋に気をつけたい体調不良のサインとは?

ファーナーズへ(fuachaファンのみなさん)こんにちは。
fuacha広報の美々(メイメイ)です。

少しずつ秋の足音を感じ、暑さも和らぎを感じられるようになってきましたね。
朝晩の空気も少しずつひんやりして、気持ちのいい風を感じる時も。

そんな秋の風に、「やっと過ごしやすくなってきた!」とホッとしている方も多いのではないでしょうか。

そんな中

  • なんだか最近、食欲がなくて元気が出ない…
  • 体がだるくて、何もする気が起きない…

と感じていませんか?それ、もしかしたら「秋バテ」かもしれません。

涼しくなる秋こそ、趣味の秋、読書の秋など、活動的に過ごしたいのに、逆に体調が優れないのは少し残念ですよね。

今回は、中医学の視点から「秋バテ」についてみていきましょう。
素敵な秋の時間を楽しむためにも、心身のケアをしていきたいですね。

秋バテの原因と症状

秋バテの原因にはいくつか要因がありますが、特に多いのが「夏の疲れ」「季節の変わり目」などです。
中医学では、夏の暑さで消耗した心身が、秋の涼しさに順応できないことが原因のひとつだと考えられています。

夏の疲れ

夏の暑さで、心身ともに膨大なエネルギーを使います。
特に今年のように暑い日が続くと、体内の「気(き)」が多く消耗されてしまいます。

このエネルギー不足が続いてしまうと、秋になってもエネルギーが足りないままのため、心身が重だるくなります。

食欲がなくなったり、体がなんとなく重だるかったり…
これは気やエネルギーが足りていないサインかもしれません。

夏の暑い夜、エアコンの調整をどんなに頑張ってもよく眠れなかったり、暑さで栄養のあるものを摂れていなかったりすることが原因です。

私も夜に目が覚めた日が数え切れないほどあります。

季節の変わり目

秋は日中は暖かくても、朝晩は急に冷え込んだり、温度差が激しいですよね。
こうした気温の変化に体がついていけずに、体調を崩してしまうことは、よくありますよね。

身に覚えがあるファーナーズも多いのではないでしょうか?

中医学では、このような環境の変化が体内の「陰陽」のバランスを乱すと考えます。

消化器官の弱り

秋は乾燥の季節でもありますよね。

乾燥は私たちのお肌にとって大敵ですが、体全体、特に胃腸にも影響を与えます。
乾燥によって体液が減ると、胃腸の働きが悪くなったり、「水(すい)」を中心としたエネルギーの巡りが悪くなります。

乾燥は、消化器官を弱らせる原因の一つと考えられますね。

心の揺らぎ

季節の変わり目は、体だけでなく、心にも影響が大きいですね。

気温の変化など、季節の変化にうまく対応できないと、なんとなく気分が落ち着かず、イライラや不安感が強まることも。

実は乾いた風は、大きく心を揺るがせます。
秋風は気持ちがいいですが、心が安定しない時は、風の当たらない暖かい自宅でゆっくりされることをオススメします。

秋バテを改善するために

できれば秋バテをせずに元気に過ごしたいですよね。
中医学では、季節に合わせた生活が心身を整えると考えます。

秋を健康的に、秋バテに負けずに過ごすための生活習慣についてお伝えしますね。

食事で体の中から元気を取り戻す

秋は美味しい食材が豊富な季節ですね。
季節の恵みをしっかり取り入れて、消化に良く、体を温める食事を摂ってくださいね。

温かいスープ

秋は体を温める食材と温かい水分を意識的に取り入れることが大切です。

季節の野菜、きのこ類、根菜類をコトコト煮込んで温かいスープをいただきましょう。

お鍋もいいですね。
"お鍋のもと"などは使わずに、シンプルに醤油や岩塩だけの味付けにすると、さらに消化に良くなり、体を労ってくれますよ。

水分補給も適切に

先ほどもお伝えしましたが、乾燥が進むこの季節、水分補給も重要ですね。

残暑が残る中ですが、冷たいものは避け、温かい飲み物を摂ってください。
お気に入りのお茶を入れて、水筒に入れて持ち歩けば、定期的に温かいものを飲めてオススメですよ。

胃腸の弱りを感じている場合は、fuachaの柚子普洱茶もいいですよ。
胃腸の働きを助けてくれるのと、さっぱりしているので、食事やおやつのお供にもぴったりですよ。

体を動かして気を巡らせる

体がだるいと感じる時こそ、少し体を動かしてみるのも効果的ですね。
気の巡りを良くすることで、エネルギーが体全体に行き渡り、元気が戻ってきます。

軽いストレッチやお散歩

とはいえ、エネルギーが足りていない時に、激しい運動はオススメしません。
朝や夕方の涼しい時間に、軽くストレッチしたり、お散歩を楽しんでみましょう。

外の空気を吸って、自然の中を歩くだけでも、気分がリフレッシュされますよ。

深呼吸でリラックス

おなかいっぱいに深呼吸をすることは、気の巡りを良くするためにとても効果的ですよ。
ゆっくりと深く呼吸をして、体の中に新鮮なエネルギーを取り込んでみてください。

食事や少し体を動かすだけでも、秋バテは改善されます。
アロマや趣味の時間をもつなども、心身がリラックスできるのでオススメですね。

ご自身にあった形で、秋バテを解消していきましょう。

ファーナーズが秋バテせずに過ごせることを願って。

【関連記事】
プーアル茶を飲んで癒されよう