1日1ばら生活で、日々の暮らしに幸せをプラスしよう!

1日1ばら生活で、日々の暮らしに幸せをプラスしよう!

ファーナーズのみなさん(fuachaファンのみなさん)こんにちは。fuacha広報の晴々(せいせい)です。

忙しい日々の中で、自分へのご褒美をあげていますか?

ついつい家族を優先にしてしまって、自分のことは後回しに…なんてことが多いのではないでしょうか。

特に、家族ができると、自分よりも先に家族のことを考えてしまうのは、自然なことかもしれません。

独身の頃は「自分」を優先することができたかもしれませんが、家族を守り、支える責任が生まれると、自分の時間や気持ちを後回しにしてしまうことも多いですよね。

家族の笑顔を見たい、楽しんでもらいたい、家族の幸せが自分の幸せだと感じるのは、とても素敵で幸せなことです。

だからこそ、心から家族を支えられる自分でいるために、時には自分を大切にすることも重要だと感じています。

自分を後回しにしてしまいがちですが、毎日1回でも良いので、ほんの少しの贅沢を感じる時間を持ってみませんか?

今回は、日々の暮らしに幸せをプラスにする方法を考えてみましょう。

自分へのご褒美をしよう

日々を頑張る私たちにとって、自分へのご褒美は大切なリフレッシュの時間です。

忙しい日常の中で、自分へのご褒美が疲れを癒し、リフレッシュしてくれますよね。

ファーナーズのお気に入りのご褒美は何でしょうか?

私は、冬場の日々の癒しとして「干し芋」を楽しんでいます。

近年の干し芋は、産地や銘柄、形(平干しや丸干しなど)によってさまざまなバリエーションがあり、どれを選ぶかという楽しみがあるんです。

栄養がぎゅっと濃縮した干し芋は、美容にも健康にも良いので、この時期に存分に楽しんでいます。

このように、お気に入りのご褒美は人それぞれ。

例えば、ゆっくりとしたティータイムや、美味しいスイーツを味わうこと。

気になる本を読んだり、ちょっとお気に入りのバスソルトを使って贅沢なバスタイムを楽しんだり。

自分に合ったご褒美を見つけることで、毎日の頑張りがより輝き、心が軽くなりますよね。

自分を大切にできる人は、他人も大切にできる。

どんな小さなことでも、自分への優しさを忘れずに、毎日自分を労わっていきたいものです。

花束のプレゼントで心も豊かに


若い頃も今も、プレゼントをもらうのはいつでも嬉しいものです。

若い頃は、アクセサリーや服などの形に残るプレゼントを選ぶことが多かったかもしれません。

しかし、年を重ねるにつれて、花束が贈る相手の気持ちをより深く受け取るような、そんな特別なものに思えるようになりました。

「花」は、その一瞬の美しさや香りが、時間が経っても心に残ります。

形に残るものも素敵ですが、花束のように一時的な美しさを楽しむ贈り物にも、儚いけれども、何とも言えない温かさが感じられますよね。

花の色や種類、そしてその選び方によって、贈り手の思いがダイレクトに伝わり、受け取る側にも深い感動を与えてくれます。

年齢を重ねるごとに、そういった贈り物の価値をより強く感じるようになった気がします。

「ばら」は人々を魅了する特別なプレゼント


もらってもプレゼントしても喜ばれる贈り物、それは「ばら」です。

ばらは、その美しい花びらや華やかな色で、見る人の心を和ませてくれます。

女性にも男性にも、ばらは特別な意味を持つ花として親しまれています。

実際、プロポーズや特別なお祝いの際に「ばら」をプレゼントする人が多いですよね。

アンケートでも、誕生日に女性の8割が花をプレゼントされることを嬉しいと感じています。

またプレゼントされると嬉しい花の種類では、「ばら」が35%と1番多く、次いで「誕生花」が29%という結果となりました。

(参考・東京プロポーズナビ)

「ばら」を多くの人が贈り物として選んでいるのですね。

そんな人々を魅了する「ばら」を、毎日の生活で楽しむのはとても素敵だと思いませんか?

fuacha「ばら花冠茶」で、毎日を特別に


毎日「ばら」を取り入れて、生活に潤いを持ちたいと思っていても、現実的にはなかなか難しいこともありますよね。

人々を魅了する「ばら」にはたくさんの女性に嬉しい効能があります。

ストレスの緩和

ばらの香りには、ストレスホルモンであるコルチゾールの分泌を抑える効能があります。

リラックスしたい時や心が落ち着かない時に、ばらの香りを取り入れることで、心の緊張をほぐし、心地よい安らぎを感じることができます。

美肌作り

乾燥肌や敏感肌にも効果的で、ばらの香りや精油は炎症を抑える働きがあります。

その結果、健やかでしっとりとした肌へと導いてくれます。

PMSや冷え性の改善

女性特有の体調不良にもばらは効果的です。

ホルモンバランスを整え、月経前症候群(PMS)の不快な症状を和らげ、血液循環を促進することで冷え性の改善にも役立ちます。

fuacha「ばら花冠茶」で1日1ばら生活してみませんか?

「ばら」の女性に嬉しい効能を毎日取り入れるには、fuachaの「ばら花冠茶」がとってもおすすめです。

1日1ばらをお茶として楽しむことで、手軽にばらの香りと風味を生活に取り入れることができます。

ティーカップにばら花冠茶の「ばら」を1つ入れて、お湯を注ぐだけで、心地よい香りに包まれながら、幸せなひとときを過ごせます。

1日1ばらの習慣を取り入れて、心と体に優しい効果を実感してみてください。

お求めはこちらから↓

fuacha〜ばら花冠茶〜

忙しい日々の中でも、簡単にばらの魅力を感じられるので、ぜひ試してみてくださいね。

嬉しいことに、私たちfuachaも3周年を迎えることができました。

ファーナーズのみなさんに感謝の気持ちをこめて、ただいま全品28%オフ開催中です。

詳しくはこちらより↓

fuachaが、ファーナーズの日々の癒しとなりますように。

次回も楽しみにしていてくださいね。

 

◇参考文献

・東京プロポーズナビ「彼女が誕生日にプレゼントされたい花束は?|女性に人気の花の意識調査」

・たまちっぷす「いつも頑張っているパパママに聞いた!自分への『秘密のご褒美』」

◇こちらの記事もどうぞ↓

美容や癒しにも効果絶大!女性を美しくするばらの香りの秘密