ファーナーズへ(fuachaファンのみなさん)こんにちは。fuacha広報の紗々です。
最近、「プレ更年期」という言葉を耳にする機会が増えてきましたよね。
実は私自身も、30代後半に入ってから「なんだか疲れやすいな…」とか「前より冷えやすくなったかも」と感じることが増えてきました。
プレ更年期は、正式な医学用語ではないものの、30代後半から40代の女性が体調の変化を感じ始める時期を指して使われることが多い言葉です。
ホルモンバランスの揺らぎや、肌や髪の調子の変化、ちょっとしたことでイライラしてしまったり…。
そんな自分に気づくたび、「もっと自分をいたわってあげなくちゃ」と思うようになりました。
そんな時こそ、そっと寄り添ってくれる薬膳茶の力を借りてみませんか?今日はファーナーズのみなさんに、fuachaの果実が、プレ更年期の症状をやさしくケアしてくれる理由を詳しくご紹介します!
プレ更年期の体調と心の変化
プレ更年期は、ホルモンバランスの乱れが始まる時期であり、身体の不調が現れやすくなります。
一般的には、30代後半から40代にかけて、月経周期が不安定になり、冷え性やむくみ、肌荒れ、体重の増加、眠れない夜が続くなど、さまざまな症状が現れることがあります。
これらの症状は、心の不安やストレスと深く結びついているため、体の不調が心に影響を与えることも少なくありません。
実は、プレ更年期に感じる体調不良は、無理に頑張り続けている女性にとってはとくに現れやすいものです。
しかし、無理をせず、自分をいたわることで、体調を整えていくことが可能です。
そこで、薬膳茶のような自然の力を借りることが、心身の調和を取り戻すための第一歩になります。
fuachaの果茶に含まれる「なつめ」の力
fuachaの果茶に含まれる「なつめ」は、プレ更年期の女性に特におすすめの果実です。
なつめは中国では古くから親しまれ、女性の健康に欠かせない食材として重宝されてきました。楊貴妃が愛したという逸話でも有名です。
なつめには、鉄分やビタミンCが豊富に含まれ、体内での血行を促進し、冷え性を改善する手助けをしてくれます。
また、疲れやすく、気分が落ち込んでしまいがちなプレ更年期において、ストレスや不安を和らげる働きもあります。パントテン酸が含まれているため、心を落ち着かせ、穏やかな気持ちに導いてくれます。
さらに、なつめの赤い皮には、体を温める作用があり、体調を整えつつ、体内の巡りを良くしてくれます。
こうした効果が、体調不良や冷えを感じるプレ更年期の女性にぴったりなのです。
美容と健康を支える「クコの実」
次に紹介するのは「クコの実」です。
杏仁豆腐やスープに飾られた赤い実として、見たことがある方も多いと思います。
実は、このクコの実は単なる飾りではなく、豊富な栄養素が詰まったスーパー食材なのです。
クコの実には、ビタミンA・B群・C・Eが含まれ、美容と健康をサポートします。
とくにエイジングケアに役立つゼアキサンチンというカロテノイドが含まれており、目の健康をサポートするだけでなく、肌のハリやツヤを保つのにも効果があります。年齢とともに気になる肌の変化にも、クコの実の栄養がしっかり働きかけてくれるのです。
また、クコの実の甘酸っぱい味が、果茶にほんのりとしたアクセントを加え、飲みやすくて癒される味わいに仕上げています。
毎日のティータイムに取り入れることで、美容と健康を意識したセルフケアができます。
明るく元気な気持ちをサポートする「ろんがん」
「ろんがん」は、ライチに似た甘い果肉と豊富な栄養素を持つ果実です。
プレ更年期を迎えると、気分の浮き沈みが激しくなったり、気分が沈みがちになることもありますが、ろんがんの成分が明るい気持ちをサポートしてくれます。
ろんがんには、ビタミンB群・C、ナイアシン、カリウム、カルシウム、鉄など、健康に必要な栄養素がたっぷり。
これらは、体調を整えるだけでなく、気分をリフレッシュさせる働きもあります。さらに、食物繊維も豊富なので、腸内環境を整え、体の中からスッキリとした感覚を得ることができます。
ろんがんが持つ元気をサポートするパワーは、プレ更年期の女性にとって、日々の活力を維持するために欠かせない成分です。
fuachaの果茶でプレ更年期をゆるやかに乗り切る♪
fuachaの果茶は、なつめ、クコの実、ろんがんといった女性に嬉しい果実をブレンドした、心身に優しいお茶です。これらの果実をバランスよく摂取することで、プレ更年期の症状を和らげ、体調の不安を軽減することができます。
お湯を注ぐだけで、手軽に体に優しいお茶を楽しめるのも、fuachaの魅力のひとつ。
ノンカフェインなので、夜遅くにも気軽に飲むことができ、リラックスしたひとときを提供してくれます。
忙しい日常の中で、少しの時間を作り、果茶を飲んで心身をリフレッシュすることが、プレ更年期をゆるやかに乗り切るためのひとつの方法です。
ファーナーズのみなさんが、毎日のセルフケアに果茶を取り入れて、いつまでも健康で、心も体も心地よくリフレッシュできますように。
次の更新も楽しみにしていてくださいね。
\ fuachaの人気商品「果茶」のご注文はこちらから♪ /
▶︎ 果茶10袋入りはこちら
▶︎ 果茶お試し4個入り(送料無料)はこちら
【関連記事】