【11月限定】ハイビスカス×シトラスのブレンドティーで秋深まる極上のひととき

【11月限定】ハイビスカス×シトラスのブレンドティーで秋深まる極上のひととき

ファーナーズへ(fuachaファンのみなさん)こんにちは。fuacha広報の紗々です。

秋が深まり、朝晩の冷えや日中の温度差、乾燥も気になる11月。

なんとなく体がだるい、気分がすっきりしない…そんなことはありませんか?

そんなときこそ、fuachaが毎月お届けしている「今月の推し花・推し果実」を、日々のちょっとしたケアに取り入れてみませんか?

その月ならではの気候や女性の体調の変化を考えて、「今、この植物のチカラを届けたい」という想いで選んでいる2つの素材があります。

11月の【今月の花と果実】は…

花:ハイビスカス
果実:シトラス

です!

今日はファーナーズのみなさんに、ハイビスカス×シトラスのブレンドティーで楽しむ、秋深まる極上のひとときをご紹介します♪

ハイビスカスってどんな花?

ハイビスカスは南国を象徴する、カラフルで情熱的な花。

アオイ科フヨウ属に属し、世界中で約250種あると言われています。

日本では沖縄で一年中見ることができ、街路樹や庭先を鮮やかに彩ります。

私も旅行で沖縄を訪れたとき、思わず「南国に来たなぁ」と心が躍りました。

このハイビスカス、見た目の華やかさだけでなく、実は健康や美容にうれしい成分もたっぷり含まれているんです!

ハイビスカス花茶 850円(税込)

ポリフェノールが豊富

ハイビスカスに含まれるポリフェノールは、抗酸化作用が高く、体内の活性酸素を抑制する効果が期待できます。

これにより、肌の老化対策や美容サポートにも役立ちます。

女性の体のバランスを整える

ハイビスカスは体を温める作用や血行促進作用があるとされ、冷えやすい女性の体をやさしく整えてくれます。

さらに、ハイビスカスに含まれる成分は、ホルモンバランスの変化に寄り添う作用も期待できると言われています。

リラックス効果

花の香りや色合いが心理的なリラックスを促し、気分を落ち着かせる効果もあります。

疲れた日やストレスを感じるときに、ほっとひと息つく時間をサポートしてくれます。

シトラスってどんな果実?


シトラスとは、ミカン科ミカン属の果物の総称で、ライムやグレープフルーツなどに代表される柑橘系のフルーツ。

爽やかな香りとほのかな酸味が特徴で、心も体もすっきりと整えてくれます。

そんなシトラスにも、女性に嬉しい効能があります。

シトラス【フリーズドライ】450円(税込)


リフレッシュ効果

シトラスの香りには、交感神経を刺激して気分をリフレッシュする作用があります。

朝の目覚めや、午後のだるさを感じたときに最適ですよ。

消化を助ける作用

柑橘類に含まれる成分は、胃腸の働きを整える効果があり、食欲が落ちやすい季節の変わり目にもぴったりです。

美容や自律神経にも◎

美容と健康に欠かせないビタミンCを含み、肌の調子を整えたり免疫力をサポートする効果が期待できます。

またシトラスの爽やかな香りは、気分の落ち込みやストレスの緩和にもつながり、自律神経のバランスを整える手助けとしてもおすすめです。

▶︎関連記事:グレープフルーツの驚きの効果効能|ダイエット・美肌・疲労回復に◎


【今月の花と果実】ハイビスカス×シトラスブレンドティー4袋セット

【セット内容】

・ハイビスカス×シトラス 1袋
・ハイビスカス×プーアル 1袋
・ハイビスカス×大紅袍 1袋
・シトラス×鉄観音   1袋

■価格:1,800円(税込)
■ご購入はこちらから。

ご購入の方には、ささやかなプレゼント付き♪

【商品ラインナップ詳細】

 ①ハイビスカス×シトラス 

②ハイビスカス×プーアル 

③ハイビスカス×大紅袍 

④シトラス×鉄観音   

自分へのご褒美にも、プレゼントにも◎

11月に入り、朝は少し肌寒く日中は日差しで暖かい…そんな気候の変化で、体がなんとなくだるく感じる日もありますよね。

そんなとき、ハイビスカス×シトラスのブレンドティーをゆっくり淹れると、色や香りだけで気分がふっと軽くなります。

肩の力を抜いて深呼吸しながら飲むと、体も心もほっと落ち着き、自分へのご褒美時間にぴったりです。

華やかな見た目と香りで、プレゼントにも喜ばれます。

私も先日、このシリーズをお茶好きの友人に贈ったところ、「見た目も香りも新鮮で、こんなお茶は初めて!」ととても喜んでもらえました。

11月限定のハイビスカス×シトラスのブレンドティー4種セットは、自分用にもギフトにも、体も心も喜ぶ特別なひとときを演出してくれ

毎月楽しみにしている方も多く、実は隠れファンも多い、fuachaの【今月の花と果実】シリーズ。

ぜひお求めくださいね♪